数学の力

京大生が数学の定理・公式の証明や入試問題の解説をするブログ.

京大 2019 年度理系第 2 問


スポンサードリンク

問題.

 f(x)=x^3+2x^2+2 とする. |f(n)| |f(n+1)| がともに素数となる整数  n をすべて求めよ.

問題としては目新しくはない気がします.
京大 2016 年度の問題 同様に, |f(n)|, |f(n+1)|素数にならないような  n を見つけて除外していくことになります.

解答例.

 n が偶数のときについて考える.
 n=2m, ( mは整数) とおいて,(1) に代入すると
\begin{align*}
\,|f(2m)| &= |8m^3+8m^2+2|\\
&= 2|4m^3+4m^2+1|
\end{align*}

となり, |f(n)| は常に偶数なので,素数となるのは  |4m^3+4m^2+1|=1 のときのみ.



 4m^3+4m^2+1=1 とすると, 4m^2(m+1)=0 より  m=0, -1.
 m=0 のとき  n=0 で, |f(n+1)|=5素数となる.
 m=-1 のとき  n=-2 で, |f(n+1)|=3素数となる.

よって, n が偶数で  |f(n)|素数となるのは  n=-2, 0 のみなので, |f(n)|, |f(n+1)| がともに素数となるとき, n, n+1 のいずれかが  -2 または  0.

 |f(-3)|, |f(-1)|, |f(1)| を実際に計算してみると,

\begin{align*}
\,|f(-3)| &= 7\\
\,|f(-1)| &= 3\\
\,|f(1)| &= 5
\end{align*}

となり,すべて素数


したがって, |f(n)|, |f(n+1)| がともに素数となる整数  n は, n=-3,-2,-1,0.


解説.

今回は, f(x)=x^3+2x^2+2 の 3 つの項を見たときに, x^3 以外の項の係数が偶数なので, n が偶数のとき  |f(n)| が偶数となることにすぐに気づくことができます.

もしパット見で気づけなかったとしても,実際に  |f(0)|, |f(1)|, |f(2)|, \ldots を計算してみることで気づくことができます.